SSブログ


【2014年 楽天年間ランキング】今年楽天市場で最も売れた商品は何?

マイナンバーカード 健康保険証 [日記]


2021年10月20日からの
事前の告知の予定の通りの
スタートが始まったんですね?!

マイナンバーカードの健康保険証」の利用

医療機関などに設置のカードリーダで、
本人確認及び保険資格の確認が
できるようになるというもの。

確かに、便利だとは思うんです。
マイナンバーカードを持ってれば、
保険証を持ち歩かなくても良くなるのなら。

財布から、1枚、
カードが減る訳ですからね。

オンライン資格確認の導入については、
導入予定としている施設の
すでに6割近くの対象施設がしているという。
でもまだ、準備完了としている施設数は、
対象施設全数の7.9%にとどまっているとか・・。

スタートしたばかりなので、
まだまだ実際の運用には、
時間がかかるようではあるんですが・・。

運用が整えば、
マイナンバーカード活用サイト
マイナポータル」経由で、
薬剤や特定健診の情報、
医療費などを確認できるようになるため、
個人のメリットも大きくなる。

それに、
対応している医療機関では、
マイナンバーカードだけでの
受診が可能となるって言うしネ。

あと、今後は、
自動車運転免許証も
同様に統合される?って話もある。

便利になるのは良いのですが、
その分、個人情報の取り扱いには
心配にもなるんです・・xx

この保険証としての利用では、
マイナンバー(12桁の番号)は、用いない
ということですが、
実際、カードリーダで読み取るなら、
繋がってしまうんだろう・・と思う。

2021.4.4 my_number_card2.png

TVCMでも、今は、
3人に1人が持ってる??とは言うものの、
まだまだ自分の周りでは、
お目見えしない。

便利になる?は良いけど、
不正や情報漏洩への担保が
どうもよくわからないのが、
マイナンバーカード

1枚に、情報が集約されて、
運用には、とても便利になるのだろうけど、
やはり、
その大切な1枚を無くしたりしたときの
デメリットが、計り知れなくなりそうで・・。

個人情報の電子化と統合って、
ある意味、自分が把握できていれば、
そんなには、不便でもないので、

集約することで、
他人が容易に、ターゲットとした個人の情報を
色々と掌握できるリスクを考えると

個人的には、どうしても、
まだまだ「欲しい!」
という域には達しないものなんですよね・・。(-_-;)

その便利さがリスクを上回ることが
わかるまでは、踏み切れない。

そう、今回の
コロナのワクチン接種のように、
メリットが、確実にリスクを超える
と実証されれば、きっと、
みんなが保持するものになりますネ。




共通テーマ:日記・雑感





容量10GB、月額129円、高性能なサーバが日本最大級のバックボーンに直結。
さくらのレンタルサーバ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。